春のパスタ料理レシピ〖セリとホタルイカのペペロンチーノ〗

春のパスタ料理レシピ〖セリとホタルイカのペペロンチーノ〗

七草の一つに『セリ』があります。
爽やかな香りとシャキっとした食感の緑黄色野菜です。
七草粥に使われますよね(^-^) その他には仙台名物『セリ鍋』が有名です❕

ここではスパゲッティの具材として、使用しました。
また、3月~5月が旬のホタルイカを加え、いっそう春らしいスパゲッティにしました(^^)/

スパゲッティも色々とありますが、今回はペペロンチーノをご紹介します(^_-)-☆
にんにくと鷹の爪、塩のみのシンプルな味付けですが、美味しいスパゲッティです。
ぜひ、お試し下さい(^^♪

【材料】

  • スパゲッティ 100g ※茹でる前重量
  • セリ 40g ※長さ5㎝カット
  • ホタルイカ(ボイル) 8杯
  • オリーブオイル 20g
  • 鷹の爪(輪切り) 0.2g
  • にんにくみじん切り 6~8g ※にんにく好きの方はたっぷりと
  • 食塩 5g 
  • 白ワイン 8g
  • スパゲッティのゆで汁 25g

お好みの美味しいワインが必ず見つかります(^^)/ 詳細はクリックを

【作り方】

  1. お湯にお湯を沸かし、10%の食塩(分量外)を入れます。
  2. 1にスパゲッティを入れ、茹でます。
  3. 2の作業中にフライパンにオリーブオイルを流し入れ、鷹の爪とにんにくみじん切りを入れ、
    弱火にかけます。

  4. にんにくの香りがたって来たら、セリの根の固い方を入れ炒めます。
    ※火加減はそのまま弱火

  5. 4に葉の部分を加え、更に炒めます。

  6. 5に白ワイン、ゆで汁を流し入れます。
  7. 茹で上がったスパゲッティのお湯を切り、6に入れます。

  8. 7に食塩、ホタルイカを入れ、全体に味をなじませ火を止めます。

  9. お皿に盛り付け、出来上がりです。

白ワインに良く合いますよ🍷(^_-)-☆

蓋をしたまま湯切りが出来る便利な鍋 色々使えておすすめの鍋(^^)/