野菜料理レシピ〖れんこんのスティック揚げ〗

先を見通せるとされる縁起の良い野菜『れんこん』
シャキシャキした歯ごたえで、食物繊維、ビタミンCが豊富で、またポリフェノール、鉄分も含まれています。サラダや煮物、揚げ物と何でも使える万能野菜です(^_-)-☆
れんこん料理では、輪切りにして使うものがほとんどですよね。
ここでは、スティック状にして揚げた料理をご紹介します(^^)/
お酒のあてや、おやつにもおすすめです。
簡単に作れますので、ぜひお試し下さい(^^♪
【材料】
- れんこん 100g
- ★濃口醬油 25g
- ★酒 5g
- ★本みりん 8g
- ★オイスターソース 2g
- ★おろしにんにく 2g
- ★おろし生姜 2g
- 片栗粉 18g
- 食塩 0.5g
- ブラックペッパー 0.2g

【作り方】
- ★印の調味料を合わせておきます。
- れんこんの表面の汚れを綺麗に洗います。
- 2を写真の様にカットします。
- 2を酢水に漬けておきます。 ※すぐに揚げる場合は必要なし
- 4の水気を拭き取り、1に30分程漬けておきます。
- 5の調味料を軽く切り、全体に片栗粉をまぶします。
- 6を油で2分揚げ、油を切ります。
- 7をお皿に盛り付け、食塩、ブラックペッパーを振りかけ出来上がりです。
-
前の記事
春野菜料理レシピ 〖肥後ムラサキ茄子の香味野菜だれ〗 2025.04.16
-
次の記事
記事がありません