魚介料理レシピ〖サザエのつぼ焼き〗

サザエの旬は春から夏ですが、一年中出回っています。
一番美味しい時期は5月~7月が身が太って甘味が強い時期です。
※地域によって差があります。
ここでは、小ぶりの物を使用しましたので、大きさによって、
合わせ調味料の分量を調整して下さいね(^_-)-☆
また、大きなサザエを使用する場合は身を取り出し、一口大にカットし、
キノコなど入れて、料理屋風に作ってみて下さい(^^♪
海辺でBBQなどすると、一層美味しいですよ🎶
【材料】
- サザエ 2個 ※鮮度のいい物
- ★かつお出汁 20g
- ★酒 10g
- ★濃口醬油 1🎶
- ★本みりん 10g
- お好みで三つ葉 少々
最高級の山梨産の桃🍑 希少価値の高い桃です 詳細はクリックを👆

【作り方】
- サザエは軽く水洗いし、表面の汚れや砂を落とします。
- ★印の調味料をあわせます。
- 焼き網に殻口が上向きに置き、中火にかけます。
- 3が沸騰してきたら、2の合わせ調味料を少しづつ流し入れます。
- 再度グツグツしてきたら、出来上がりです。
爪楊枝などで、身をくるりと取り出し、お召し上がりください(^_-)-☆
注)加熱し過ぎると肝がパサつくので、沸騰後を短時間で仕上げて下さい❕
また、肝の苦みが苦手な方は、2に上白糖を少量いれてみて下さい(^^♪
まろやかになりますよ。
-
前の記事
野菜料理レシピ〖水茄子の冷やし餡掛け〗 2025.08.09
-
次の記事
麺料理レシピ〖玉ねぎポタージュのクリームパスタ〗 2025.08.16