秋の味覚レシピ〖きのこと里芋のガリバタ炒め〗
- 2024.10.09
- きのこ料理
- きのこと里芋のガリバタ炒め, きのこ炒め, ガーリックバター炒め

食欲の秋到来🍂
ここ数年、秋らしい季節は短くなったり、夏からいきなり冬になってしまいます。
春夏秋冬と季節ごとに旬を楽しむ事がなくなりつつあります⤵ 残念な事です😢
食材も時期がずれたりしていますよね。
でも美味しい物は食べたい時に食べる、それが一番です(^^♪
今年は長く暑い夏がようやく終わり、秋めいてきましたヽ(^o^)丿
という事で秋の味覚『きのこと里芋』で美味しい料理レシピをご紹介します。
ご飯のおかずに、お酒のあてにおすすめです。
【材料】
- しめじ 60g
- マイタケ 60g
- えのき 40g
- 里芋 80g
- 片栗粉 3g
- パプリカ(赤) 20g
- パプリカ(黄) 20g
- にんにくスライス 15g
- ★濃口醬油 30g
- ★本みりん 2g
- ★上白糖 8g
- バター 20g
【作り方】
- きのこ類は石づきを切り落し、写真の様に小房に分けておきます。
- パプリカは5mm幅に写真の様にカットし流水で洗い、水気を切っておきます。
- 里芋は皮を剥き、一口大に薄くカットし流水に5分程さらし水気を拭き取り片栗粉をまぶします。
- フライパンを弱火にかけ、バターを入れ溶かします。
- 4に3の里芋を入れ、両面焦げない様に焼きます。
- 5ににんにくを加え香りが立ったら、しめじ、マイタケを加え中火にします。
- 6に蓋をし、2分蒸し焼きにします。
- 7にえのき、パプリカを加え更に炒めます。
- ★印の調味料を合わせ、8に流し入れフライパンを反し火を止めます。
- お皿に盛り付け、出来上がりです。
👇北海道生乳使用 贅沢バター ふるさと納税でお得に(^^)/
-
前の記事
担々麺におすすめ〖肉味噌〗レシピ 2024.10.07
-
次の記事
秋の味覚レシピ〖新米で炊く栗ご飯〗 2024.10.12