きのこで美味しく🍄【鶏ときのこのせいろそば】の作り方

きのこで美味しく🍄【鶏ときのこのせいろそば】の作り方

鶏ときのこのせいろそばの作り方をご紹介します。

蕎麦にはビタミンB1とB2が含まれています。
ビタミンB1は疲労回復を促し、精神的なイライラも鎮めてくれます。
ネギと一緒に食べる事でビタミンB1の吸収を促進してくれます。
また、ビタミンB2は皮膚や粘膜の状態を整え、健やかに保つのを助ける働きがあります。

その他にルチンが含まれている事はご存知かと思います。
老化でやせた毛細血管に弾力を与え、強くする働きがあります。
また、血液をサラサラにして血圧を下げる効果も期待できます。

鶏肉にはモモ肉、きのこにはヒラタケを使いましたが、
きのこはお好みの物をご使用下さい。

お蕎麦はお好みの物でご使用ください。
そばつゆは、既製品を美味しくアレンジしました。
簡単に出来ますので、ぜひお試し下さい。

【材料】

  • 鶏もも肉 100g
  • 霜降ひらたけ 120g
  • そば 180g ※乾麺使用
  • わさび 2g
  • 長ネギ 32g ※筒切り8g×4
  • そばつゆ 200g ※下記参照

~そばつゆ~

  • 創味のそばつゆ 80g
  • 水 300g
  • 鳥ガラスープの素(顆粒) 8g
  • 本みりん 8g

🐓秋田比内地鶏から出る美味しい出汁で作ったスープで、稲庭うどんを🍜

【作り方】

  1. 鶏肉の皮、脂を取り一口大にカットします。
  2. ヒラタケは石づきを取りほぐし、長ねぎは6㎝位の筒切りにします。
  3. フライパンを熱し、1の皮と脂を炒め油をだし、そこに一口大にカットした鶏肉と長ネギを入れ炒め、脂と皮を取り出します。
  4. 鍋にそばつゆの材料を入れ、3の炒めた鶏肉と長ネギを入れ味をみながら煮込みます。
    ※途中で灰汁をすくい取って下さい
  5. 沸騰したお湯に蕎麦を入れ、ボイルします。 ※ボイル時間は、購入した蕎麦の作り方を参考に!
  6. 5をザルに上げお湯を切り、水で洗い冷やしザルに上げます。
  7. 器に盛り付けわさびを添え、お好みで長ネギの小口切りも添えて出来上がりです。