筋肉トレーニング後やダイエットにおすすめ サラダチキンの作り方

サラダチキンとは鶏の胸肉を蒸して薄く味をつけたものです。低カロリー、高タンパクで美容と健康に良い食材です。美味しく食べて、お腹にもたまり、ダイエット効果にも期待できます。
そのままでも、サラダや炒め物などにしても、何にでもあいますよ(^^♪
毎日、お店で買うとなると経費もかさむものです。自宅で作れば経済的にも優しく、冷凍保存できますので、便利ですよ!
筋肉トレーニング後やダイエットにおすすめ サラダチキンの作り方をご紹介します。ぜひ、お試しを💪
【材料】
- 鶏むね肉 250g
- エクストラバージンオリーブオイル 10g
- 食塩 3g
- ローズマリー 2g
【作り方】
- 鶏むね肉の皮を取り、裏側の筋、脂を取り除く。
- 1にオリーブオイルを掛け、食塩とローズマリーを振りかけ、全体に味がなじむ様にもみ込み、ビニ一ル袋に入れ密封し、一晩冷蔵庫で寝かす。
- 2のむね肉をジップロックに入れ、空気を抜き密封する。 ※お湯が入らない様にしっかりと密封する(手順4)
- 3のむね肉を沸騰したお湯に入れ、浮かない様にお皿などで重石をし、弱火にして保温状態にする。
- 4を3時間ほど低温調理し、火を止めそのまま冷ます。
- 冷めたら、ジップロックから取り出し、ローズマリーを取り除き完成!
↓↓↓↓↓持ち歩き便利なプロテインバー 色々な味 取り添えています↓↓↓↓↓
|
-
前の記事
霞台カントリークラブ 2019.03.16
-
次の記事
菜の花を使った料理 豚バラ肉のホイル焼きレシピ 2019.03.26