簡単煮物 かぼちゃ煮

かぼちゃ煮の栄養素と簡単レシピをご紹介します。
かぼちゃの栄養素には炭水化物(糖質)、ビタミンA(βーカロテン)、ビタミンC、ビタミンE、カリウム。カルシウム、食物繊維などが含まれています。
ビタミンA C Eは抗酸化作用があります。中でもビタミンAは免疫機能を助け、目、歯、骨、肌、爪の健康を保つ働きがあるとされています。
また、特に女性には嬉しいβーカロテン! 美肌づくりをサポートしてくれます。
かぼちゃの収穫は夏~初秋で、旬の時期は秋~冬になりますが今は通年手に入ります。
【材料】
- かぼちゃ 1000g(25g×40個)
- 砂糖水 680g(砂糖 80g 水 600g)
- 濃口醤油 40g
【作り方】
- かぼちゃを写真の様に25gになる様にカットする。
- 鍋に1を入れ、砂糖水を流しれ火にかける。 ※水加減はひたひたになる様に、鍋の大きさに注意して下さい
- 2が沸騰したら、中火にし落とし蓋をし5分炊く。
- 3の落とし蓋を取り、醤油を回し入れ、再度落とし蓋をし、5分炊く。
- 4が冷めるまで鍋止めし、味を含ませ出来上がりです\(^o^)/