食物繊維たっぷり 新牛蒡とこんにゃくの甘辛煮の作り方

旬の牛蒡とこんにゃくで甘辛煮を作りましたので、レシピをご紹介します。
ご飯のおかず、またお酒のあてにおすすめです(^^)/
通年出回っている牛蒡より柔らかく、香りが豊かなのが特徴的です。
ご存知かと思いますが、食物繊維が豊富です。他の根菜類と比較しても数倍含まれています。
大腸の運動を活発にしてくれ、善玉菌を増やすことで腸内フローラを改善すると言われています。
こんな情勢(コロナ)だからこそ、腸内環境整え健康維持に努めましょう!(^^)!
【材料】
- 牛蒡(太) 1本
- こんにゃく(大) 1枚
- 大根の葉 1本分 ※小松菜など青菜でもOKです
- ★濃口醤油 60g
- ★本みりん 60g
- ★酒 60g
- ゴマ油 15g
- 白ごま 2g
- 一味唐辛子 お好みで
【作り方】
- 牛蒡の皮を包丁のみね側でこそぎ落とします。
- 1を乱切りにカットし、流水にさらし灰汁を抜き水気を切ります。
- こんにゃくはスプーンを使用し、一口大にちぎります。
- 3のこんにゃくをボイルし灰汁を抜きます。 ※あく抜き不要のこんにゃくはそのまま使用して下さい
- 大根の葉があれば、ボイルし長さ5cmほどにカットしておきます。
- 鍋にごま油をひき、2と3を炒め水気を飛ばし4を加え炒めます。
- ★印の材料を流し入れ、アルミで落とし蓋をし更に蓋をします。
- 弱火にし、15分程炒め煮したら出来上がりです。
白ごま、一味唐辛子を振りかけお召し上がりください (^^♪
↓↓↓↓↓お洒落な器に盛り付けて、お店気分で(^^♪
-
前の記事
九条ねぎ入り 出汁巻き玉子 2020.05.24
-
次の記事
牛ひき肉とピーマンの甘辛炒め 2020.05.27