ご飯が進む事まちがいなし! 茄子と豚バラ肉のきのこ餡掛けのレシピ

ご飯が進む事まちがいなし!茄子と豚バラ肉のきのこ餡掛けのレシピをご紹介します。
材料もご家庭にあるものばかりで簡単に出来るので、ぜひお試し下さい^^)/
お酒のあてにもおすすめです🍺
【材料】
- 茄子 1本
- 豚バラ肉 40g ※5g×8枚
- しめじ 20g ※1本1本切り離す
- えのき 20g ※解して使用します
- ししとう 2本
- 酢醤油だれ 132g ※かつお出汁100g、ミツカン穀物酢6g 濃口醤油20g 上白糖6g
- 水溶き片栗粉 5g ※1:1の割合で水で溶いた物
- ゴマ油 2g
【作り方】
- 茄子を写真の様に横1/2カットし、縦に数か所切れ目を入れ、油で約1分揚げ、油を切ります。 ※ししとうも一緒に揚げときます。
- 酢醤油だれの材料と豚バラ肉、しめじ、エノキを鍋に入れ火に掛け沸かします。
- 2が沸いたら、水溶き片栗粉を少しづつ流し入れ、とろみをつけます。
- 1の茄子を少しねじり、お皿に盛りつけます。
- 3の酢醤油だしを4に流し入れます。
- ししとうを飾り、風味付けにごま油を掛け、出来上がりでーす\(^o^)/
※ 茄子のカットは食べやすい様に自由にカットして下さい。
ししとうを揚げる時は爪楊枝等で穴をあけ、揚げましょう!(破裂しないので)
↓↓↓↓↓野菜のお任せ詰め合わせ 何が入っているか楽しみですよ♬
-
前の記事
じゃがバターをお洒落に じゃがバター明太子ソース掛けの作り方 2018.11.16
-
次の記事
福島県の小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ 2018.11.19