茄子料理レシピ〖長茄子の胡麻だれ掛け〗
		  		        
      旬の長茄子を使った美味しいレシピのご紹介。
夏が旬の茄子。茄子には色々な品種がありますよね❕
また、茄子を使った料理は数えきれない程🍆
人気の麻婆茄子や漬物、天ぷらや焼き茄子とどれも美味しい(^^♪
ここでご紹介する茄子料理は、長茄子を使った冷製の料理です。
簡単に美味しく作れますので、ぜひお試し下さい👋
【材料】
- 長茄子 2本
 - ★かつお出汁 22g
 - ★練り胡麻(白)35g
 - ★上白糖 2g
 - ★薄口醬油 4g
 - みょうが 1本 ※笹切りカット
 
夏に食べたいウナギ 臭みがなく美味しい厳選特上ウナギをご賞味下さい(^_-)-☆
【作り方】
- ★印の調味料を合わせ良く混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。
 - 茄子の皮目に包丁でほんの少し切れ目を入れます。
※皮を剥きやすくする為

 - 2の茄子が柔らかくなる迄全面焼き、冷水にとります。

 - 3の皮を剥き、水気を切ります。

 - 4の茄子を一口大にカットし、お皿に盛り付けます。
 - 1の胡麻だれを掛けます。

 - 天にみょうがを飾り、出来上がりです。
 
- 
            前の記事
			  		    	        
	        魚料理レシピ🐟〖剥きカレイの揚げ煮〗の作り方 2023.05.21
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        夏野菜料理レシピ〖みょうがと生ラッキョウの和え物〗の作り方 2023.05.28