冬の味覚カキで簡単料理 栄養たっぷり〖酢牡蠣〗の作り方

冬の味覚カキで簡単料理 栄養たっぷり〖酢牡蠣〗の作り方

冬の味覚牡蛎 酢牡蠣の作り方をご紹介します。

牡蠣酢は通常ポン酢を掛けて食べます。
ここでは、牡蠣酢ならぬ酢牡蠣のレシピをご紹介しています

ところで、牡蠣のほとんどが内蔵というのは知っていましたか?
実はそこに豊富な栄養素がたっぷり含まれているんです。

ビタミンやミネラル、DHAやEPAなど健康や美容にいい成分が含まれています。
その中でも亜鉛の含有率が非常に多い食品です。

亜鉛は体内で作り出す事ができない為、食事から摂取する必要があります。
亜鉛が不足すると味覚障害、免疫力の低下、爪や皮膚の異常、成長障害、男性はEDの可能性も(*_*;

冷凍の牡蛎でも美味しく出来るので、一年中たのしめますよ(^^♪
美味しく食べて、健康に❕ ぜひ、お試し下さい。

【材料】

  • 刺身用生牡蠣 8個 ※冷凍牡蛎でOKですが、しっかりと火を入れてご使用下さい
  • ★酢 100g
  • ★鷹の爪 0.5g ※輪切り
  • ★出し昆布 1g
  • ★薄口醤油 3g
  • せり 30g ※長さ5~6㎝カット
  • ポン酢 10g ※せり用

👇👇👇岩手県牡蛎のオイル漬け4点セット おつまみにおすすめです

【作り方】

  1. ★印の材料をボールに入れ混ぜ合わせます。
  2. 牡蠣を沸騰したお湯に入れ、中心部まで火を通します。 ※牡蛎の量にもよりますが1~2分ほどです
  3. 2を流水で冷やし、水気を良く拭き取ります。
  4. 3を1に入れ、冷蔵庫に入れ1日寝かせます。
  5. せりを沸騰したお湯に入れ、すぐに引き上げ水で冷やし、水気を良く絞ります。
  6. お皿に牡蠣を盛り、せりを添えてポン酢をせりにかけ出来上がりです

付け合わせの野菜は、ほうれん草などでもおすすめです。