ふわっふわパンケーキ ~梨ジャムで~

今回はパンケーキのレシピです。
今や大人気のパンケーキ。有名店なんかは大行列が出来るほどです!
そんな大行列に並びたくない人は大勢いますよね。
なので美味しいふわっふわの幸せのパンケーキを自宅で作っちゃいましょう♪
ハンドミキサーとジューサーさえあれば簡単に作れちゃうのでお試し下さい。
また、トッピングやソースなど色々とアレンジ出来ますので、、、ここでは梨を使いました。
【材料】
- 玉子 2個
- グラニュー糖 20g
- 薄力粉 30g
- ベーキングパウダー 2g
- 牛乳 25g
- 梨 1個 ※剥いて芯を取った後の重量 260g
- 砂糖 100g
- 水 50g
- レモン果汁 15g ※ポッカ レモン100使用
- 粉糖 1g
【作り方】
- まず、今が旬の梨でジャムを作りましょう(^^)/ 梨の皮を剥き、芯を取り8つ割りにカットします。
- 1の梨2つは5mm角くらいにカットします。
- 残りの梨をジューサーにかけ、ジュースにします。
- 3を鍋に入れ、砂糖、水、レモン果汁を入れ火に掛け2の梨を加えます。
- 4が沸騰したら、弱火にして15分煮詰めて冷まし、冷蔵庫で冷やしておきます。 これで梨ジャムの出来上がりです。
- 次にパンケーキを作ります
ボールに卵黄と卵白を分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。 ※固めのメレンゲが出来ます!
- 卵黄の方に薄力粉をザルを使って、振るい入れます。
- 牛乳、ベーキングパウダーを入れ、ハンドミキサーで良く混ぜます。
- 次に冷やした卵白を冷蔵庫から取り出し、グラニュー糖の1/3量を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。
- 残りのグラニュー糖を全て入れ、再度ハンドミキサーで角が立つまで良く混ぜます。
- 8に10の卵白を3回に分け入れ、静かにヘラなどで混ぜあわせます。 これで生地を出来上がりです。
- フライパンにバターを塗り、火に掛け弱火で温めます。 ※手で触れられるくらいの温度にして下さいね!
- 11の生地をスプーンで3回に分け、山高にこんもりと盛っていきます。
- お湯を少し流し入れ、蓋をし蒸し焼きにします。 ※事前にお湯を沸かしておいて下さい
- 焼け具合を見て、上下返します。
- 再度、お湯を少し流し入れ蓋をし綺麗な焼き加減になったら、火を止めお皿に盛ります。 ※途中で蓋を開けてもOKです
- 冷蔵庫で冷やしておいた、梨ジャムを掛け、粉糖を振りかければ出来上がりです。
ソースやトッピングをアレンジすれば、人気店みたいなパンケーキになりますよ♬
簡単にふわふわパンケーキが出来る粉↓↓↓↓↓おすすめです♬
-
前の記事
絶品 大根煮のなめこ餡 2019.10.15
-
次の記事
鮭缶 簡単 本格クリーム煮レシピ 2019.10.30