食べる野菜スープ 和風ポトフ

5月に入り、大型連休もコロナウイルスの影響で外出自粛要請がでているので、自宅で過ごされているかと思います。
まだまだ朝晩は肌寒い日がありますね。
こんな状況で風邪はひきたくないですよね! 病院には行きたくないし(感染怖)💦
運動不足で栄養もかたよりがちになってしまいますね⤵そこで野菜スープを作りましたのでレシピをご紹介します。
たっぷり栄養補給が出来て身体を温め、野菜不足の解消にもなりますよ~^^♪
美味しく食べて、食から抵抗力をつけていきましょう💪
【材料】
- ★かつお出汁 1500g
- ★酒 45g
- ★みりん 45g ※甘さが足りない時は増して下さい
- ★塩 16g
- ★濃口醤油 10g
- 葉たまねぎ 120g ※新玉ねぎ又は普通の玉ねぎでも大丈夫です
- キャベツ 120g
- ソーセージ 4本 ※お好みの物で
- ミニトマト 15個
- 人参 50g
- オクラ 4本
- カブ 大 1個
|
【作り方】
- ★印の調味料を合わせておきます。
- キャベツ、玉ねぎは一口大にカット、ミニトマトはヘタを取り除き、人参は半月にカット、オクラは縦1/2カット、カブは1/8カットし皮を剥いて下さい。
- 鍋に1、2とソーセージを入れ強火に掛け沸いたら中火よりやや弱火にし、30分コトコト煮込み出来上がりです。
熱々をどうぞ☕ 生姜を入れれば、更に身体がポッカポカに温まりますよ♬