〖あやめ蕪の甘酢漬け〗の作り方 野菜料理レシピ 簡単漬け物づくり

〖あやめ蕪の甘酢漬け〗の作り方 野菜料理レシピ 簡単漬け物づくり

色鮮やかなあやめ蕪で甘酢漬けを作りましたので、レシピのご紹介です。
春が旬ではないので、普通のカブでも変わらず美味しいのでお試し下さい (^_-)-☆

正式名称はあやめ雪蕪  首の部分が紫色で下半分が白い蕪です。
漬物にすると赤紫色が全体に回り、薄いピンク色になっていきます。

果肉は甘みが強く、柔らかいので生食に向いています。紫色の部分にはポリフェノールが含まれているので、皮ごとたべるのがいいでしょう。

また、今回の甘酢は他の野菜でも使用できますので、冷蔵庫保管しておけば便利ですよ (^^)/

【材料】

  • あやめ蕪 6個
  • 塩 10g
  • 甘酢 下記分量

〖甘酢〗

  • 昆布だし 180g ※ここでは羅臼昆布を使用しました。水200gに昆布2gの割合です 沸騰直前に引き上げて下さい
  • 穀物酢 120g
  • 上白糖 75g
  • 塩 2g
  • 鷹の爪(輪切り) 1g

👇👇👇出汁を取るなら、羅臼昆布が一番❕

【作り方】

  1. 甘酢の材料を鍋に入れ、沸かし冷ましておきます。
  2. あやめ雪蕪を洗い、写真の様にカットします。
  3. 1に塩を全体に振りかけ混ぜ合わせ、30分おく。
  4. 3を水で洗い流し、ザルに上げ水気を切ります。
  5. 4をジップロックに入れ、甘酢を流し入れ空気を抜き密封します。
  6. 一晩 冷蔵庫で保管し出来上がりです。

ご飯の副菜やお酒のあてにいかがですか(^_-)-☆