肉団子と高野豆腐の肉豆腐

一般的な肉豆腐をアレンジしたレシピをご紹介します。
肉は牛肉や豚肉のスライス、豆腐は木綿や絹豆腐を使いますが、ここでは牛肉団子と高野豆腐を使い、出汁には赤ワインで風味豊かに仕上げました。
たまには少し変わった肉豆腐、、、いかがですか(^_-)-☆
【材料】
- 高野豆腐 10枚
- 肉団子 500g ※1個12g位に
- 玉ねぎ 2個
【肉団子】
- 牛ひき肉 500g
- 牛乳 50g
- 生パン粉 20g
- 片栗粉 15g
- 玉子 1/2個 ※溶き玉子
- 生姜 10g ※おろし生姜
- 塩 5g
【煮汁】
- 濃口醤油 250g
- かつお出汁(顆粒) 6g
- 本みりん 125g
- 砂糖 150g
- 赤ワイン 250g
- 水 1000g
【作り方】
- 高野豆腐を水でもどし、食べやす大きさにカットします。
- 1がもどったら手で絞り、絞り水がほぼ透明になるまです数回繰り返します。
- 肉団子の材料を全て合わせ、粘りが出るくらい良く混ぜます。
- 3を30g手に取り、丸め沸騰したお湯に入れ固めます。
- 4をザルに上げ、お湯を切り冷ましておきます。※半生でOKです
- 煮汁を鍋に入れ沸かし、2と4を加え再度沸いたら、丁寧に灰汁を取り中火にします。
- 約30分炊いたら、味の確認をし出来上がりです。
|
-
前の記事
新潟郷土料理 鮭の焼き漬けの作り方 2020.05.21
-
次の記事
九条ねぎ入り 出汁巻き玉子 2020.05.24