イカで簡単 美味しい煮物 ヤリイカの生姜煮のレシピ

イカで簡単 美味しい煮物 ヤリイカの生姜煮のレシピをご紹介します。
ヤリイカの旬は冬~春 ここではヤリイカを使用しましたが、スルメイカでも美味しく出来るので、ぜひお試し下さい🦑
イカは他の魚介類に比べると低脂肪でダイエットには嬉しい食材です。また、コレステロール値を下げてくれたり、肝機能を高めてくれるタウリンも多く含まれています。
簡単に美味しく出来るので、お酒のおつまみやご飯のおかずにぜひお試し下さい。
【材料】
- ヤリイカ(小) 10杯
- 生姜 80g ※2~3gのスライス
- すき焼きのたれ 125g ※ここでは創味のたれを使用しました
- 水 100g
- せり お好みで
【作り方】
- ヤリイカの目、口、骨を取り除きます。
- 生姜の皮を剥かずに、1枚2~3gのスライスにカットします。
- すき焼きのつゆと水を合わせ鍋に入れ、生姜スライスを入れます。
- 3を強火に掛け沸騰したら灰汁をすくい取り、クッキングシートなどで落とし蓋をします。
- 中火にし、約10分炊き出来上がり🍴
- せりをさっとボイルし、5に添え盛り付けて出来上がり\(^o^)/一緒に煮た生姜を刻んで一緒に食べても美味しいですよ!
↓↓↓↓↓美味しいヤリイカ 生冷でいつでも購入可 美味しいですよ♬
|
-
前の記事
サバ缶料理 サバの燻製の作り方 2018.11.09
-
次の記事
じゃがバターをお洒落に じゃがバター明太子ソース掛けの作り方 2018.11.16