豚バラ肉でつくる 絶品 簡単 押し寿司レシピ
- 2021.01.17
- 料理レシピ

簡単につくれる美味しい豚バラ肉の押し寿司のレシピをご紹介します。
ここでは焼き鳥のタレを使い、豚バラ肉をジューシーに仕上げてます。
押し寿司とありますが、酢飯は使っていません。温かいご飯に焼き鳥のタレを混ぜ合わせたもので作りました。
焼き鳥のタレはスーパーで売っているもので大丈夫です。お好みのメーカーの物をご使用下さい。
お酒を飲んだ後の〆におすすめです。また、軽い食事にもいいですよ♬
【材料】
- 豚バラ肉 50g ※なるべく薄いものを使用下さい
- 白飯 180g
- 焼き鳥のたれ 30g
- 白いりごま 0.5g
- 万能ねぎ 0.5g
【作り方】
- 豚バラ肉を炒め、火が入ったら焼き鳥のたれ20gを流しれ全体に絡めお皿に取り出しておきます。
- ボウルに温かい白飯を入れ、残りの焼き鳥のたれ10gを流し入れ良く混ぜます。
- 押し型にラップをし、2のご飯を詰めます。
- 3のご飯の上に1をのせ、ラップをして蓋をししっかりと押し固めます。
※押し型がない場合はラップの上に1の肉をのせ、その上に2のご飯をのせラップをして握る様に押し固めて下さい。 - 4をラップごと一口大の幅にカットし、ラップをはずしお皿にのせ万能ねぎをのせ完成です。
↓↓↓↓↓あると便利ですよ~🍣私も愛用しています↓↓↓↓↓
|
-
前の記事
出汁が美味しい つゆしゃぶの出汁のレシピ 2021.01.14
-
次の記事
冬大根で作る 大根とちくわの味噌煮の作り方 2021.01.25