〖菜の花のお浸し〗の作り方 お酒のあてに最高❕

〖菜の花のお浸し〗の作り方 お酒のあてに最高❕

春野菜の代表格『菜の花』でお浸しを作りましたので、ご紹介します。

菜の花、新じゃが、新たまねぎなどなど、春を代表するする野菜。
菜の花の旬月は2~3月ですが、地域によっては11月頃から手に入ります。

菜の花は、野菜としては足が早いほうなので、保存する時は加熱してから冷凍保管しておけば、いつでも美味しく食べれれます
栄養素も豊富で、特にビタミンCやミネラルが豊富な緑黄色野菜です。

ここでは簡単で、美味しいお浸しを作りましたので、ぜひ作ってみて下さい!

【材料】

  • 菜の花 40g
  • 浸し地 25g ※かつお出汁80g 本みりん1g うすくち醤油10gを合わせ一度沸かし冷ましたもの
  • 和からし 1g
  • 糸がき 0.5g

【作り方】

  1. 菜の花の根元の堅い部分を、少し切り落とす。
  2. 1を食べやすい長さにカットし、沸騰したお湯に入れ、茹でます。 ※ゆで時間は約1分 茹で過ぎると美味しくなくなりますのでご注意を! 
  3. 2をザルに上げ、お湯を切り、冷水に落とし、冷まします。
  4. 3の水気をしっかりと、切ります。
  5. 4を器に盛り付け浸し地を流し入れ、天に糸がきを盛り、和からしを添えて出来上がりです。

分量は調整して下さいね (^_-)-☆

👇👇👇菜の花の塩漬け 色々使えて便利 冷凍庫保管も出来ます(^^♪