北海道郷土料理 〖松前漬け〗の作り方 お正月定番料理

北海道郷土料理 〖松前漬け〗の作り方 お正月定番料理

松前漬けの作り方をご紹介します。

松前漬けは北海道の郷土料理で、スルメと昆布を細切りにし醤油、酒、みりん、砂糖などに漬込んだ保存食です。
酒の肴やご飯のおかずとしても相性が良い。お正月にはかかせない料理の一つです。

昆布はミネラルビタミンを豊富に含み、カロリーがほとんどゼロなので、上手く取り入れると、ダイエットメニューにもなりますよ((´∀`))
松前漬けのネバネバ成分は食物繊維アルギン酸で、カリウムを含み塩分を吸収して、体外に排出し血圧やコレステロールの上昇を抑制してくれます。

ここでは、人参をたっぷり入れた松前漬けを作りました。シャキシャキ食感がたまりません。
人参はカロテンが豊富に含まれています。

β―タカロテンは抗発ガン作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあると言われています。

【材料】

  • 切り昆布 25g ※北海道産
  • スルメイカ 30g
  • 人参 100g ※マッチ棒くらいにカットして下さい
  • ★濃口醤油 100g
  • ★酒 100g
  • ★本みりん 70g

【作り方】

  1. 人参をマッチ棒くらいにカットし流水で洗い、ザルに上げ水気を切ります。
  2. 切り昆布とスルメイカを水でさっと洗い、手でぎゅっと絞ります。
  3. ★印の調味料を鍋に入れ、沸かします。
  4. 1と2をボールに入れ、3を熱々のまま流し入れ、良く混ぜ合わせます。 ※人参がシャキシャキのままになります
  5. 冷める迄、数回混ぜます。
  6. 冷めたら、タッパに入れ冷蔵庫で保管し出来上がりです。

※ 数の子や蟹など、お好みの材料を入れ、オリジナルの松前漬けを作って下さい!
2~3日後が食べごろです。

数の子はあらかじめ、★印の調味液に漬け込んでおくといいですよ(^^)/

松前漬けで粘りを出したい方はかごめ昆布がおすすめです↓↓↓↓↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北海道 お取り寄せ 刻み かごめ昆布 125g ねばり 栄養豊富
価格:4446円(税込、送料無料) (2020/12/31時点)