簡単漬けて焼くだけ 〖ローストポーク〗の作り方
- 2019.11.20
- 肉料理
- BBQ, BBQ料理, ローストポーク作り方, 漬けて焼くだけ簡単料理, 豚肉料理レシピ

簡単美味しい 漬けて焼くだけ ローストポークの作り方のご紹介です。
基本ローストポークと言うと、豚肉の塊肉にオーブン等で火を入れる料理です。
ここでは豚肉100gのステーキ用の肉を使用し、時短料理にしました。
BBQにもおすすめです。
焼き立てを食べるのがおすすめですが、冷めても柔らかなので、お弁当のおかずにもいいですよ!(^^)!
ぜひ、、、お試しください🍖
👇👇👇最高峰の幻の白豚 スペイン産 テルエル豚🐷
|
【材料】
- 豚肩ロース 100g×2枚
- 食塩 0.5g
- ブラックペッパー 0.5g
- ケチャップ 30g
- 酒 15g
- ウスターソース 15g
- おろしにんにく 3~5g ※お好みで調整して下さい
- ローリエ 2枚
【作り方】
- 豚肩ロースに数か所 串などで穴をあけ、塩胡椒し、30分おきます。
- ボールにケチャップ、ウスターソース、酒、おろしにんにくを入れ混ぜます。
- 1の肉を2に潜らせ、ジップロックに入れます。
- ローリエを間に挟み、密封して冷蔵庫に一晩保管します、
- オーブン又はグリルに入れ、両面弱火でじっくり焦げない様に焼きます。
- 綺麗に焼けたら、写真の様にカットし、お皿に盛り付けて出来上がりです。
お好みで野菜を飾つて、マスタードをつけてお召し上がり下さい~(^^♪
-
前の記事
〖オイルサーディンのチーズ焼き〗の作り方 缶詰め料理レシピ 2019.11.15
-
次の記事
〖里芋の煮っころがし〗の作り方 懐かしのおふくろの味 2019.11.24