しっとり美味く栄養満点 南瓜の塩煮

南瓜煮のレシピのご紹介です。
通常、南瓜煮は醤油ベースで甘いものを思い浮かびますよね!
ここでは、砂糖、みりんなど使用せず、塩のみで味付けした『かぼちゃの塩煮』のレシピをご紹介します。
南瓜にはビタミンE、B1、B2、C、βカロテン、カルシウム、鉄分、カリウムなど豊富に含まれています。
疲労回復、免疫力UP、貧血 血行不良、冷え性、むくみ、老化予防、美肌、アンチエイジング、肌トラブル予防などに効果があるとされています。
価格も安く、栄養面でも優れた食材です。 ぜひ、お試しを(^^)/
【材料】
- 南瓜 1個
- ✭水 500g
- ✭だし昆布 5g ※ここでは羅臼昆布を使用しました
- ✭塩 5g ※ここでは新潟県村上市で有名な『笹川流れの塩』を使用しました
新潟の美味しい塩↓↓↓↓↓こちらから
|
【作り方】
- 南瓜を写真の様にカットします。
- 鍋又はフライパンになるべく重らない様に入れます。
- 2に✭印の材料を入れ、強火にかけます。
- 3が沸いたら弱火にし蓋をします。
- 20分位したら蓋を開け串などを刺し、スットと通ればOK 出来上がりです。 ※汁気はほぼ残りません
溶かしバターを掛けても美味しいですよ(^^♪ 色々、試して下さいね!
-
前の記事
夏の味覚 そら豆のクリームチーズ和えレシピ 2020.03.29
-
次の記事
沖縄名産 青パパイヤの南蛮漬けの作り方 2020.04.05