ヤリイカのあっさり煮の作り方をご紹介します。 一番食べられているスルメイカは、夏イカと呼ばれ、 10月~5月頃まで旬のヤリイカを、冬イカと呼んでいます🦑 身が柔らかく、甘さが特徴的なイカです。 刺身でも美味しいですが、煮つけや天ぷらなどがおすすめです❕ ここでは、ささっと作れるヤリイカの煮物をあっさりと醤油味で煮ました。 下処理も簡単なので、直ぐに作れます♬ ぜひ、作 […]
カンパチの柚庵焼きの作り方をご紹介します。 柚庵焼きとは、醤油、みりん、酒に柚子など入れた地に魚を漬け込んで、焼いた料理の事です。 美味しく作るPOINTは、魚に味が染みこみやすくする為、軽く塩を振りかけ、 魚の余分な水分を抜く事です。 ここでご紹介する柚庵地は、基本的な物なものなのでお好みで割合を変えてみたりして下さい(^_-)-☆ ブリや鯛、他の魚でも美味しく出来ますので、ぜひお試しを。 【材 […]
ハマグリの貝寿司の作り方をご紹介します。 ハマグリの旬は春先から8月位迄ですが、産地などで前後します。 また、旬の時期のハマグリを冷凍保存しておけば、いつでも食べたい時に使えて便利です。 ここではハマグリを使った貝寿司を作りましたので、レシピを参考にしてみて下さい。 ハマグリ以外、ホッキ貝、帆立貝でも美味しく出来ますので、ぜひお試し下さい(^_-)-☆ 【材料】 ハマグリ 2個 白飯 15g×2 […]
スルメイカと大根の肝醤油煮の作り方をご紹介します。 スルメイカの肝を使って、美味しいイカの煮物を作りました!(^^)! 野菜はイカと相性のいい大根を使いました。 大根は厚さ3㎝以上にカットして下さい。 分厚い大根煮は美味しいですよね♬ 下茹でしておくので、簡単に出来ます。 イカ好きにはたまらない煮物です🦑 お酒🍶のあてに、またご飯のお供におすすめです。 【材料】 ス […]
牡蛎のねぎ油漬けの作り方をご紹介します。 牡蛎をボイルして、ねぎ油に漬けるだけの簡単料理。 ねぎ油のいい香りが、牡蛎を一層美味しくします。 簡単に作れますので、ぜひお試し下さい。 色々使えて、万能な油です。 特にチャーハンやラーメンなどに入れると、より一層美味しくなりますよ(^_-)-☆ 【材料】 牡蛎 150g ※加熱用 ねぎ油 30g ※下記参照 濃口醬油 5g ~ねぎ油~ 長ねぎ輪切り 1本 […]
さんまの刺身ユッケ風の作り方のご紹介です。 ユッケ風としていますが、食べ方が違うだけ! ユッケだれを掛けずに、付けて食べるのでユッケ風としました。 作り方は簡単。さんまをおろせればOKです。※おろせない方や面倒な方は魚屋さんに頼めばおろしてくれますよ♬ 骨は抜いてくれませんが(多分💦) ユッケだれは混ぜるだけなので、材料さえあればこれまた簡単❕ 簡単に美味しく出来ます […]
ホヤの塩辛の作り方をご紹介します。 ホヤ好きな人にはたまらない逸品❕ 簡単にホヤの塩辛が作れますので、レシピをご紹介します。 ホヤの旬は5月~8月ですが、10月に入り市場に買い出しに行った時に、 新鮮な活きのいいホヤが売られていました。 1月~2月でも売られていますよ♬ 宮城産です。 調べてみると出荷量は少なくなりますが、一年中出回っているそうです。 すかさず購入し、定番の食べ方ポン […]
カンパチのあら汁の作り方をご紹介します。 あら汁を美味しく作るPOINTはアラの下処理に限ります。 下処理と言っても、至って簡単! アラを沸騰したお湯に入れ、霜降りするだけの簡単な作業のみ。 あとは、少し生臭さを消す為に、生姜を加えるだけ。 アラを購入する時は、なるべく血合いが綺麗な物をお選び下さい。 血合いが黒ずんでる物は避けて下さい。 野菜は大根とレンコンを使いましたが、 じゃが芋や人参、こん […]
サンマの肝醤油焼きの作り方をご紹介します。 秋の味覚には、美味しい物が色々ありますよね🍁 サンマ、アジ、サバ、栗、サツマイモ、マイタケ、かぼちゃなどと沢山あります。 ここでご紹介するレシピは、サンマの肝とサンマの身を和えて焼いた料理です。 3枚にあろせれば、簡単に出来ます。 特別な材料もなく、ご自宅にあるもので作れます。 お酒のあてに最高です🍶 ぜひ、お試し下さい。 […]
鯵の和風タルタルステーキの作り方をご紹介します。 タルタルとは、もともとフランスで生の牛肉で作る料理が定番でしたが、 今では、サーモンなど色々な魚介で作られる様になりました。 ここでは、鯵を使ってタルタルステーキを和風にアレンジしました。 作り方は鯵を細切りして、刻んだ野菜と調味料を和えるだけで簡単に作れます。 盛り付けは100均で売っているセルクルに詰めて、ちょっとお洒落に盛り付けました。 お酒 […]