おうちご飯 柔らか美味しい ハンバーグの作り方
- 2021.02.14
- 料理レシピ
- お店のハンバーグ, 定番のハンバーグ, 本格ハンバーグ, 柔らかハンバーグレシピ, 肉汁たっぷりハンバーグ

おうちご飯 柔らか美味しい ハンバーグの作り方をご紹介します。
大人から子供まで皆んな大好きなハンバーグ。ハンバーグとはハンバーグステーキを略したもの。
ドイツ発祥の肉料理だそうです。アメリカだと思っていました 笑(*_*)
ここでは合い挽き肉を使い、定番のハンバーグを作りました。隠し味に中濃ソースを使っているのがpointとなっています。
材料を合わせ粘りが出るまで揉み込んで、一晩寝かせれば美味しいハンバーグになります。
ぜひ、お試しになって下さい!(^^)!
【材料】
- 合い挽き肉 500g
- 玉ねぎ 125g ※みじん切り
- 生パン粉 20g
- 中濃ソース 10g
- ブラックペッパー 5g
- 玉子 1個
- 食塩 2g
- 牛乳 100g
【作り方】
- フライパンに油を敷き、玉ねぎを焦げない様に炒め取り出し冷ましておきます。
- 1が冷めたら、材料すべてをボールに入れ粘りが出るまで揉む様に良く混ぜ合わせます。
- 2にラップをし、冷蔵庫で一晩寝かせます。 ※ここがpointです
- 3を手に取り空気を抜きながら成形し、中央に窪みを作ります。
- フライパンに油を敷き、4の両面を焦げない様に火加減を調整しながら綺麗に焼き上げます。 ※蓋をして弱火で焼くといいですよ(^_-)-☆
- 器に盛り、お好みのソースを掛けお召し上がり下さい!(^^)!
↓↓↓より一層ハンバーグを美味しくするソース 無添加なのもうれしい(^^)/ ローストビーフにも↓↓↓
|
-
前の記事
鮭缶とゴーヤを使った簡単料理 ゴーヤと鮭缶のマヨネーズ焼きレシピ 2021.02.11
-
次の記事
春の味覚 桜エビのかき揚げのレシピ 2021.02.19