〖アスパラの肉巻きフライ〗の作り方 夏野菜料理レシピ アスパラ料理

アスパラの肉巻きフライの作り方をご紹介します。
アスパラの最も美味しい時期は春から初夏にかけてです。今は色々な栽培法や輸入物などがあるので、通年店頭に並んでいます。
アミノ酸の一種のアスパラギン酸を含んでいて、新陳代謝を促し疲労回復やスタミナ増強に効果があるそうです。
ここでは美味しい旬の時期のアスパラを豚バラ肉で巻いて、フライにしました。
ご自宅で揚げ物をするのは中々面倒ですよね!ここではフライパンに2㎝ほどしか油を使わないので、面倒ではないと思います。
また、アスパラは火が通りやすいので短時間で揚げる事が出来ます。
またアスパラを固めに茹でてから、仕込みをすれば冷凍保管できて便利です♬
ご飯のおかずに、またお酒のお供にいかがですか(^^)/
👇👇👇ご家庭で揚げ物パーティー お手入れも簡単ですよ♬
【材料】
- アスパラ 2本
- 豚バラ肉 50g
- 食塩 0.2g
- ブラックペッパー 0.2g
- 薄力粉 3g
- 玉子 1個
- パン粉 12g
- 中濃ソース 15g
- タルタルソース 20g
【作り方】
- アスパラの下の部分を約2㎝切り落とします。
- 1のアスパラの皮をピーラーで剥きます。 ※筋が取れます
- 2のアスパラの下側から豚バラ肉をしっかりと巻き込む様に巻きます。
- 3の肉の部分全体に食塩、ブラックペッパーを振りかけます。
- 4の肉の部分に小麦粉をまぶします。
- 5を溶き卵にくぐらせ、パン粉を肉の部分にしっかりと付けます。
- フライパンに2~3㎝位油を注ぎ、180℃くらいに熱します。 ※温度計がない場合は、菜箸を入れて泡が勢いよく上がったらOK
- 7に6を入れ、綺麗なきつね色になる様に揚げます。
- 8の油を切り、2~3等分にカットします。
- 器に盛り付け、タルタルソース、中濃ソースを添え出来上がりです。
-
前の記事
〖アジの干物〗の作り方 魚料理レシピ 自宅で簡単美味しい干物作り 2021.05.01
-
次の記事
甘くて美味しい旬野菜🌽簡単〖ヤングコーンの蒸し焼き〗の作り方 2021.05.05