肉料理

5/8ページ

美味しいステーキソース 玉ねぎを使った〖ステーキソース〗のレシピ

美味しいステーキソース 玉ねぎを使ったステーキソースのレシピをご紹介します。 牛、豚、鶏などのお肉に合うステーキソースです。 玉ねぎの甘さとりんごの酸味、醤油のコク、またハチミツなどを加えバランスよくお肉に合うソースとなっています。 作り方は簡単なので、少し多めに作って冷蔵庫保管しておけば、色々使えて便利です。 【材料】 玉ねぎすりおろし 1個分 りんごのすりおろし 45g ※皮は剥かずに芯、種を […]

豚バラ肉でつくるお寿司🍣〖豚バラ肉の押し寿司〗の作り方

簡単につくれる美味しい豚バラ肉の押し寿司のレシピをご紹介します。 ここでは焼き鳥のタレを使い、豚バラ肉をジューシーに仕上げてます。 押し寿司とありますが、酢飯は使っていません。 温かいご飯に焼き鳥のタレを混ぜ合わせたもので作りました。 焼き鳥のタレはスーパーで売っているもので大丈夫です。 お好みのメーカーの物をご使用下さい。 お酒を飲んだ後の〆の食事にもおすすめです。 【材料】 豚バラ肉 50g  […]

〖簡単美味しいステーキソース〗の作り方  ステーキが美味しくなるソース 

ステーキが美味しくなる ステーキソースのレシピのご紹介です🥩 近所のスーパーで手に入る材料しか使用していないので、ご自宅でも簡単に出来てお勧めのソースとなっています。 たったの3つだけの材料を混ぜるだけ! 豚肉でも鶏肉でも合う万能ソースが時短で出来ます🐄🐷🐓 ぜひ、一度お試しになってみませんか。 【材料】 焼肉のタレ 30g ※ここで […]

【豚の角煮】の作り方 豚肉料理レシピ コラーゲンたっぷり

とろっとろ柔らか コラーゲンたっぷりな豚バラ肉の角煮の作り方をご紹介します。 じっくりと煮て作るのもいいですが、ここでは圧力鍋を使って、時短でトロトロの美味しい角煮を作りました。 また、かたまり肉を切ってから下茹ですれば、調理時間を短く出来ます。 ご飯🍚のおかずにもちろんの事、お酒のあてにも最高です🍺 沢山作って冷凍庫保管しておけば便利ですよ♬ 【材料】 豚バラブロ […]

絶品 簡単 たれが旨い 〖牛肩ロースの豆苗巻き〗の作り方

牛肉で豆苗を巻いた『牛肩ロースの豆苗巻き』の絶品 簡単なたれのレシピのご紹介です。 ここでは牛肩ロース肉を使用しましたが、牛バラ肉や豚バラ肉でもOKです。簡単で美味しく出来ますので、ぜひお試し下さい。 余談ですが、豆苗は使用する部分を切り取ったら、水を張った器に入れておくと約一週間で再生します。 ちょっとお得な野菜ですよ(^_-)-☆ 毎日、水は取り換えて下さいね! 【材料】 牛肩ロース肉 60g […]

肉料理レシピ 簡単美味しい串揚げ 〖豚バラ肉の串カツ〗の作り方

簡単美味しい串揚げ 〖豚バラ肉の串カツ〗の作り方をご紹介します。 美味しく揚げるコツは温度計がなくても以下の通リなので参考にしてみて下さい(^_-)-☆ 菜箸を一度濡らし、拭き取ります。次に油の中に菜箸を入れ泡の出方を見ます。 150℃~160℃は箸先からゆっくり細かい泡が出ます。 170℃~180℃は箸全体から細かい泡が出ます。 ※今回はこの温度帯です 180℃~190℃は箸全体から勢いよく泡が […]

〖豚肩ロースの生姜焼き〗の作り方 豚肉料理レシピ ご飯のお供に最高🍚 

豚肩ロースの生姜焼きレシピのご紹介です。 ここで紹介するのは、実際にお店で販売している生姜焼きのレシピになります。 ポイントは一つだけ。事前にタレを合わせておき素早く炒める、、、これだけです。 お昼又は晩ご飯のおかずにお試し下さい。 お酒のあてにもおすすめです (^^♪ ここでは豚肩ロースを使用しましたが、お好みの部位でお試し下さい。 【材料】 豚肩ロース 100g ブラックペッパー 0.2g 小 […]

簡単、美味しい 居酒屋レシピ🍺【豚バラ肉のエノキ巻き串】の作り方 家飲みにおすすめ

皆んな大好き串焼きのレシピのご紹介です。 コロナの影響で家飲みが増えているかと思います。そこで今回は家でも簡単に出来る美味しい串焼きのレシピを教えちゃいます! ここでは豚肉を使った串焼きになります。シャキシャキ食感がいいエノキを巻きました。 巻いて焼くだけの簡単レシピです。 また、お店でよく添えられる辛味噌の作り方もご紹介しています♬  ぜひ 簡単なので作ってみて下さい。 お酒がすすむ事間違いなし […]

肉料理 コリコリ食感がたまらない 〖牛すじの味噌煮込み』の作り方

牛すじの味噌煮込みのレシピをご紹介します。 よくトロトロとかプリプリとかのレシピを見かけますが、 ここではコリコリという表現の方が近いレシピに仕上げています。 ※輸入物を使用して下さい 少し時間はかかりますが、美味しい事間違いなし(^^)/ 実は下処理さえしておけば簡単なんです。 下処理して冷凍保管しておけば、いつでも簡単に出来ちゃいますよ(^_-)-☆ お試しあれ❕ ここでは牛すじ […]

BBQ(バーベキュー)におすすめ 漬けて焼くだけ〖スペアリブ〗の作り方

スペアリブの作り方のご紹介 BBQの季節到来(^^)/ BBQと言えば肉ですよね🍖 豪快にかぶりつくのが、BBQの醍醐味! そこで、今回ご紹介するレシピは豚肉のスペアリブの作り方です。 漬け込んで焼くだけの簡単レシピです。 家で食べても良し、BBQ場で仲間とビール片手にかぶりつくのも◎ 美味しいスペアリブ食べて、スタミナアップと行きましょう! 【材料】 スペアリブ 390g マリネ […]

1 5 8