ハマグリの貝殻を器に 〖ハマグリの貝寿司〗の作り方
ハマグリの貝寿司の作り方をご紹介します。 ハマグリの旬は春先から8月位迄ですが、産地などで前後します。 また、旬の時期のハマグリを冷凍保存しておけば、いつでも食べたい時に使えて便利です。 ここではハマグリを使った貝寿司を作りましたので、レシピを参考にしてみて下さい。 ハマグリ以外、ホッキ貝、帆立貝でも美味しく出来ますので、ぜひお試し下さい(^_-)-☆ 【材料】 ハマグリ 2個 白飯 15g×2 […]
ハマグリの貝寿司の作り方をご紹介します。 ハマグリの旬は春先から8月位迄ですが、産地などで前後します。 また、旬の時期のハマグリを冷凍保存しておけば、いつでも食べたい時に使えて便利です。 ここではハマグリを使った貝寿司を作りましたので、レシピを参考にしてみて下さい。 ハマグリ以外、ホッキ貝、帆立貝でも美味しく出来ますので、ぜひお試し下さい(^_-)-☆ 【材料】 ハマグリ 2個 白飯 15g×2 […]
きりたんぽ鍋の作り方をご紹介します。 秋田郷土料理と言えば、稲庭うどん、いぶりがっこ、ハタハタ寿司、横手焼きそばなど色々美味しい物ばかり。 そんな秋田県の身体温まる冬の味覚『きりたんぽ鍋』のご紹介です。 きりたんぽとは、すりつぶしたご飯を棒に握りつけて焼いたもの。 それを、鶏肉やせり、マイタケ、牛蒡などと鍋にした物をきりたんぽ鍋といいます。 ここでは、きりたんぽは市販の物を使いましたが、鍋だしは作 […]
スルメイカと大根の肝醤油煮の作り方をご紹介します。 スルメイカの肝を使って、美味しいイカの煮物を作りました!(^^)! 野菜はイカと相性のいい大根を使いました。 大根は厚さ3㎝以上にカットして下さい。 分厚い大根煮は美味しいですよね♬ 下茹でしておくので、簡単に出来ます。 イカ好きにはたまらない煮物です🦑 お酒🍶のあてに、またご飯のお供におすすめです。 【材料】 ス […]
田楽味噌の作り方をご紹介します。 ご存知かと思いますが、田楽とは串に刺したコンニャクや豆腐に味噌を塗った料理の事です。 田楽味噌には色々ありますが、ここでは赤味噌で作りました。 少し赤味噌の苦みを感じますが、お酒のあてには最高です🍶 簡単に作れますので、ぜひお試し下さい。 【材料】 赤味噌 100g 本みりん 15g 上白糖 55g かつお出汁 30g 酒 10g 🍶 […]
松茸ご飯の作り方をご紹介します。 秋の味覚の王様『松茸』で美味しい香り豊かなご飯を炊きました🍚秋の高級食材『松茸』 年に一度は食べたいですよね。ここでご紹介する松茸は、中国産の物で、半額で売られてたので、安く手にする事が出来ました\(^o^)/ ここで紹介するレシピは、誰でも簡単に失敗せずに作れるレシピです。美味しく炊くPOINTは、お米を研いだ後、30分水につけておくだけ。ふっく […]
辛ねぎ巾着のレシピをご紹介❕ ピリ辛ねぎを油揚げに詰めて焼いた料理です。 表面はカリッと、中はシャキシャキのピリ辛ねぎの歯ごたえがたまりません❕ 作り方は至って簡単。カットした長ねぎを味付けし、油揚げに詰めて焼くだけ。 お財布に優しく、美味しいお酒のあてです。 時間もかからず、直ぐに出来ますので、ぜひお試し下さい。 【材料】 油揚げ 1枚 長ねぎ 30g ※笹打ちねぎ […]
松茸そばの作り方をご紹介します。 秋の贅沢食材『松茸』 色々な料理がありますよね。 代表的な料理と言えば、やっぱり松茸ご飯や土瓶蒸しなどですよね! 他には天ぷらやフライ、焼き松茸、ホイル蒸しなどなど。 ここでは、香り良く美味しい松茸そばの作り方をご紹介していますので、 ぜひ、お試し下さい👋 【材料】 ★かつお出汁 300g ★白だし 25g ★薄口醬油 10g 松茸 35g 蕎麦 […]
赤かぶのピクルスの作り方をご紹介します。 10月頃~旬の赤かぶを使い色鮮やかなピクルスを作りました。 ピクルスと言うと、良くハンバーガーに入っている物を思い浮かべますよね❕ 日本人にとって、一般的にはあまり馴染みのない食べ物かと思います。 そもそもピクルスというのは、野菜などを酢や塩水に漬けた物を言います。 日本でいうとお新香的な感じです。 野菜はキュウリ、人参、大根やセロリなどで作 […]
牡蛎のねぎ油漬けの作り方をご紹介します。 牡蛎をボイルして、ねぎ油に漬けるだけの簡単料理。 ねぎ油のいい香りが、牡蛎を一層美味しくします。 簡単に作れますので、ぜひお試し下さい。 色々使えて、万能な油です。 特にチャーハンやラーメンなどに入れると、より一層美味しくなりますよ(^_-)-☆ 【材料】 牡蛎 150g ※加熱用 ねぎ油 30g ※下記参照 濃口醬油 5g ~ねぎ油~ 長ねぎ輪切り 1本 […]
さんまの刺身ユッケ風の作り方のご紹介です。 ユッケ風としていますが、食べ方が違うだけ! ユッケだれを掛けずに、付けて食べるのでユッケ風としました。 作り方は簡単。さんまをおろせればOKです。※おろせない方や面倒な方は魚屋さんに頼めばおろしてくれますよ♬ 骨は抜いてくれませんが(多分💦) ユッケだれは混ぜるだけなので、材料さえあればこれまた簡単❕ 簡単に美味しく出来ます […]