〖ブロッコリーとソーセージのマヨネーズ炒め〗の作り方 野菜料理レシピ 

ブロッコリーとソーセージのマヨネーズ炒めの作り方をご紹介します。 多種多様な栄養素がたっぷりなブロッコリー🥦ですが、低カロリーで沢山食べても、太りにくい野菜なのが、嬉しいですよね(^_-)-☆ その中でも、ビタミンCはレモンより多く含まれているんです🍋 ここでは、子供の頃よく食べた魚肉ソーセージと合わせ、マヨネーズ炒めを作りました。 高タンパク、低カロリーなので、こ […]

〖とうもろこしのドレッシング〗の作り方 夏野菜レシピ 野菜を美味しく

とうもろこしのドレッシングの作り方をご紹介します。 夏が旬のとうもろこし🌽ですが、ここでは一年中楽しめる様に缶詰めを使用しました。 作り方は至って簡単❕ ミキサーさえあれば、分量を量って入れれば出来ちゃいます(^^♪ 後は、冷蔵庫で冷やせば美味しい夏のドレッシングが出来ます。 夏が旬の野菜にはレタス、キャベツ、トマト、アスパラ、パプリカなど色々あります。 美味しい夏野 […]

〖やみつきキュウリ〗の作り方 野菜料理レシピ 夏におすすめ

やみつきキュウリの作り方をご紹介します。 箸が止まらなくなる位、美味しい副菜。 きゅうりで病みつきになる美味しい料理。 きゅうりは一年中出回っていますが、一番美味しい旬は6月頃から9月頃までです。 この時期は露地栽培されていて、ハウス物と比べビタミンCが約2倍含まれているんだそうです。 栄養面では乏しいですが、ダイエット食としてはおすすめで美味しい野菜です。 ここではコレステロール値の低下や、免疫 […]

簡単❕〖甘エビの醤油漬け〗の作り方 魚介料理レシピ お酒のあてに最高🦐

甘エビの醤油漬けを作りましたので、作り方をご紹介します。 地元の市場にて、格安で甘エビが売られていたので、すかさずゲット🦐 安かったので1kほど買ってしまいました(^^♪ 最初は刺身と唐揚げでガツガツと❕ 300gほど残ったので、醤油漬けにして冷蔵庫へ!(^^)! 味が染みこんでから、ゆっくりと晩酌🍶予定。 2日後に芋焼酎のロックで、甘エビの醤油漬けを […]

簡単❕〖海老のマヨネーズ炒め〗の作り方 魚介料理レシピ 人気の海老料理

海老のマヨネーズ炒めの作り方をご紹介します。 皆んな大好きなプリップリの海老🦐 海老を使った料理は山ほどあります! 塩焼き、海老チリ、エビフライなどなど、、、ここでは数ある中から、人気の海老マヨを作りました。 よくあるレシピでは、海老に衣をつけ一度油で揚げますが、ここでは油の処理も大変なので、揚げずに炒めて作りました。 POINTは海老に火を通し過ぎない事と、マヨネーズと合わせた調 […]

〖イカの黄身醤油和え〗の作り方 魚介料理レシピ イカでおつまみ作り

イカの黄身醤油和えの作り方をご紹介します。 ここではヒイカを使用しました。 ヒイカとは、ジンドウイカの別名です とは言ってもピンとこないですよね! 全長12cm前後のイカです。 刺身でも美味しく食べられますが、どちらかと言うと火を入れた方が美味しいイカです。 煮物や焼き物、炒め物、また和え物と何でも美味しく調理出来る万能なイカです🦑 また、購入する際は白っぽくなっていなく、赤みがあ […]

〖しめじガーリック炒め〗の作り方 野菜料理レシピ お酒のあてにおすすめ🍺

きのこを使った料理、簡単で美味しいお酒のあてをご紹介します(^^)/ オリーブ油に、にんにくと鷹の爪🌶を入れ、弱火でじっくりと香りが出たところに、しめじを入れ炒めました。 仕上げに香味野菜の大葉とミョウガをのせ、夏らしい一品に仕上げました。 ここではしめじとしていますが、ヒラタケを使っています。傘が大きく、柔らかく歯ごたえがある美味しいキノコです。 ここでは、少し小さなヒラタケを使 […]

鶏肉料理レシピ〖鶏むね肉の香味だれ〗の作り方  魔法の水で柔らかジューシー

鶏むね肉の香味だれの作り方のご紹介です。 鶏肉の部位の中で、安価でヘルシーなむね肉。 魔法の水に漬け込んで、しっとり柔らかくしました。 魔法の水? と思われる方は多いかと思います❕ ⇓ ⇓ ⇓  ⇓  ⇓ ブライン液の事なんです。 ブライン液とは、水に砂糖、塩を混ぜただけのものです。 これが、不思議にお肉を柔らかくジューシーにしてくれます。 甘味や旨みが増し、熱処理してもパサパサにな […]

〖ミニトマトのはちみつ漬け〗の作り方 夏野菜料理レシピ 簡単トマト料理

ミニトマトをはちみつに漬けた美味しいレシピをご紹介。 ミニトマトの皮を剥き、甘いはちみつに生姜と酢を加え漬け込んだ、美味しいお酒のあてを作りました。 作り方は簡単。一晩漬け込むだけで出来ちゃいます♬ 安価で出来るのも嬉しいですよね(^^)/ ミニトマトには、抗酸化作用が期待できるリコピンが豊富に含まれていて、老化の原因である活性酸素を除去する働きがあるとされています。 また、普通のトマトに比べ、ビ […]

〖黄ニラの生姜ナムル〗の作り方  シャキシャキ食感、風味がたまらない

黄ニラの生姜ナムルの作り方をご紹介します。 甘くて、柔らかく、シャキシャキ食感が特徴的な野菜『黄ニラ』。 黄ニラとは、普通のニラで光を遮断し育てる事で、黄色くなります。 それを収穫した後に、日光にあてる事で鮮やかな黄色になるんだそうです。 ニラ特有のニラ臭さがないのも特徴です。 中々スーパーなどでは見かけませんが、見つけたら即買いましょう(^^♪ 美味しいですよ❕ ちなみに旬は2月頃 […]

1 24 53