ワインのおつまみに合うさっぱりと美味しいサーモンのマリネのレシピをご紹介します。 マリネ=簡単に言うと魚や肉、野菜を酢、油に漬けた料理です。 野菜だけのマリネなら、一週間くらい日持ちします。 今回の様に生魚を使った場合は2日を目安にして下さい。野菜だけマリネしておけば、すぐ出来ちゃいますよ! 簡単なので、色々な魚でアレンジしてみて下さいね!(^^)! 【材料】 刺身用サーモン 60g マリネドレッ […]
鮭ときのこの生姜餡の作り方をご紹介します。 皆んな大好きなお魚 鮭<゜)))彡 一番美味しい時期は秋ですが、 ここでのレシピは生姜餡を掛けているので、時期外れでも美味しく頂けます♬ 他の魚でも美味しいので、色々お試し下さい✋ 鮭は栄養もたっぷりとうれしい魚 アスタキサンチンが多く含まれていて、 アンチエイジング、美肌 シミ、しわの予防などに期待できます。 また、脂肪燃焼を促進す […]
うなぎを使った料理 うざくの作り方をご紹介します。 うなぎと言えば土用丑の日に食べる風習がありますよね! でもそんな決まりはないので、食べたい時に食べるのが、何でも美味しいですよね♬ また、丑の日より安価で手に入るのが嬉しいですよね。冷凍品でも美味しいので、ぜひお試し下さい。 【材料】 うなぎ蒲焼 1/4尾 生姜 2g きゅうり輪切り 20g 食塩 1g 合わせ酢 25g 【合わせ酢】 かつお出汁 […]
土用丑の日は、夏だけだと思っている方は多いかと思います。実は年に4回、各季節にあります。 土用丑の日にうな重(丼)を食べる方は多いかと思いますが、ここではウナギの玉子とじを作りましたので、レシピをご紹介します。 うなぎと言えばスタミナ食として有名ですね!滋養強壮食品として薬膳的にも効果があるとされ食べられています。 主にビタミンAやビタミンBが多く含まれていて、抵抗力を高めてくれたり、疲労回復にい […]
夏場のおすすめレシピたことマッシュルームのマリネの作り方をご紹介します。 ワインに合う料理です🍷。もちろんビールにハイボールにも🍺 タコにはタウリンが豊富に含まれていて、疲労回復効果があるとされています。。 また血中コレステロールを下げ、動脈硬化を予防する働きがあるとも言われています。 ここで使用するマリネ液は、色々な料理に使えますので、作り置きしておくと便利ですよ […]
ちょっと贅沢にウニの炊き込みご飯を作りましたので、レシピをご紹介します。 ウニには抗酸化作用が強いと言われているビタミンEが、多く含まれています。 活性酸素を抑え、体内の不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ働きがあるので、 動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病予防に役立っているとか。 また、血管を酸化から守り血行を良くする働きがあると言われています。 旬の時期に、美味しいウニご飯を🍚 おかず要ら […]
新潟の郷土料理『鮭の焼き漬け』のレシピをご紹介します。 焼き立ての鮭を出汁に漬け込んだ料理 保存も出来て美味しい(^^)/ そのまま食べても良し、また軽く炙って食べるも良し。 おすすめの逸品です! 鮭にはタンパク質が豊富に含まれています。 また鮭の脂質はDHA、EPAなどの不飽和脂肪酸が中心なので、 脂がのっていても健康にいい食材なんです。 肝臓の強化にも効果があるとされるタウリンも豊富に含まれ […]
身欠きにしんで甘辛煮を作りましたので、レシピをご紹介します。 身欠きにしんとは、にしんの干し物です。 おせち料理やにしんそばなどはご存知かとは思いますが、他の料理方が分からない方は、大勢いるのではないでしょうか! ここでは、ご飯のおかず、お酒のお供に合う料理を作りましたので、参考にしてみて下さい。 身欠きにしんには固いものとソフトタイプのものがあります。固いものは水でもどし使用する手間が掛かります […]
高級魚キンキの煮付けのレシピをご紹介します。 煮付けのレシピも数多くありますが、 ここでは素材の味を大事にしたく、さっと煮にしました。 正式名は吉次(キチジ) 呼び名は地方によって色々です。 旬は秋~冬ですが、北海道の網走では4月~12月の釣り物が漁期となっています。 今回はたまたま北海道産のキンキが手に入ったので、 大枚はたいて購入してしまいました 笑! 今日はこれを肴に家飲み🍶 […]
イワシの梅煮のレシピのご紹介です。 1時間足らずで、骨まで食べられる様に出来ます(^_-)-☆ 土鍋でコトコトと炊く事で、美味しく柔らかい梅煮になります。 実は梅干しと酢を使う事だけで、柔らかくなっちゃうんですよ! 皆さんもご存知かもしれませんが、 イワシなどの青魚にはDHA EPA カルシウムが豊富に含まれています。 血管を拡張させ、血液の流れを良くする働き、効果があるそうです。 イワシは色々な […]